MENU

 

 

 

 

 

 

少年サッカーのGKが上達するトレーニングメニュー

 

 

 

フィールド出身の指導者でもゴールキーパーの指導ができるようになる方法!

 

 

 

株式会社トレンドアクアさんが販売している「ゴールキーパー育成プログラム」。

 

GKが上達するトレーニングメニューとして、現在サッカーチームの指導者の間で話題になっています。

 

 

たとえGK歴の浅い指導者でも効果的な指導法がわかり、チームに上手いキーパーが育ちます!
キャッチミスをしない!そして、強いキックが蹴れる選手になります!
ゴールキーパーの正しい指導法がわかります!

 

 

「ゴールキーパー育成プログラム」は上記が最大の特徴で、

 

ゴールキーパー未経験の指導者にとてもお薦めです。

 

 

子どもがキーパーをしている親御さん
小学生〜高校生までの現役のキーパーの方

 

は、ぜひ公式サイトをご確認ください♪

 

 

⇒ 「ゴールキーパー育成プログラム」公式サイトへ

 

 

 

 

Q&A

 

「ゴールキーパー育成プログラム」で気になるところをまとめてみました。

 

私の指導している小学生の子どもがGKをプレーしているのですが、その子は今後もずっと、GKとしてプレーをしたいそうです。

その場合、ジュニア年代で、
@どんなプレーを1番大事にし
Aどんなところ(サッカー選手の話や本やメディアなど)から、モチベーションを上げればよいのでしょうか?

@について
教材で解説している「基本技術」の習得に最善を尽くして欲しいと思います。キャッチングの技術をベースにし、動作の確認からステップは前方にも後方にも左右にも変わりなく動けるような練習のオーガナイズをお試しください。
また、基本技術だけではゲームで活動出来る要素はほんの少しかもしれません。基本技術の習得を繰り返しながら「ゲームで消えないようにする」事が大切です。ジュニアの選手もプロの選手もゴールを守ることが仕事です。この仕事を体現するためにゲームに関わり続けるGKであって欲しいと思います。
練習試合などでもコーチングスタッフの方々が積極的にGKにコーチングをし、ポジショニングの修正や、ボールが相手のGKからスタートしても自分があらゆるシチュエーションに備え準備を怠らないことも重要な作業です。
ジュニアの選手に伝えるのは大変な作業ですが「良い習慣を身につける」ことも今後に繋がる第一歩になると思います。

 

Aについて
まずは、GKの練習場所を確保してください。チームによっては限りある場所や時間でGKの練習場所が確保しきれないと聞いたことがあります。
どんなに限りがあってもコーチングスタッフと場所の打ち合わせを行い少しでもハード面を良くしてください。
また、練習中でも「ラスト1点でゲーム終了」という時にGKはいつもゴールを決められて終わってしまうシーンがあります。たまにはGKにフォーカスしたゲームにしてみるのもテンションが上がると思います。
練習の中から「自信」をつけさせることがすごく大切です。今後はGKコーチがいなくても周りのスタッフの方が感想をフィードバックし、よく話し選手とベストな合流地点を模索して頂ければと思います。
また今は、たくさんのGKに関する本や情報があります。選手のレベルアップに活用して頂きたいと思います。

ペナルティエリアよりも遠くから打たれるシュートに対するポジショニングを教えてください。

いつもより少し前にポジションをとると思うのですが、前に出ると高い球への対応ができず、得点を入れられてしまいます。現在身長は172センチです。
ポジショニングと高い球への対応、また前に出ていて戻るための体の動かし方とその練習方法などがありましたら教えてください。

まずは高い位置でプレーすることは問題ありません。少し前にポジションを設定しているという事はビルドアップに積極的に参加出来たり、裏へのボールの処理がスムーズになりますよね。良い部分もたくさんあります。
しかし、実際ゴールをされていれば考えなければなりませんね。ボールの位置を把握し、的確なポジショニングに立たなければなりません。シュートを打たれる時に自分の守備範囲ではない所に立っていてもボールにアタックできる可能性はなくなってしまいます。
まずは「ゴールから」というイメージを持ちながら、自分自身の守備範囲や対応できるところをもう一度、トレーニングや練習試合などでも意識して行ってください。
練習メニューとしては、後ろ向きにバックステップして基本練習を行ったり、前進したあとに高いボールをクロスステップでキャッチすることをお勧めします。
少しストレスを与えないと柔軟な対応ができませんからね。人間の体は前にはスムーズに動くことができますが、後ろにステップするのは難しい動作になります。積極的にステップの練習を行い技術の習得に努めてください。

中学U15のGKです。わかりやすい教材で購入して良かったです。

PKの時の読み方はどうしたらよいか、教えてください。右足のシュートはだいぶ読みが当たるのですが、特に左足は難しいです。

PKは必ずしも「勘」ではないということをまずは理解してほしいと思います。大会の前にはPKの練習は私たちも行っております。
PKの練習も勘に頼ってしまえば無意味なものになります。練習の中で左右のキッカーの癖を把握し、対応を行う必要があります。ここで大事になってくるファクターを意識して行ってください。

 

@キッカーの助走の距離
Aキッカーがボールをセットするときの目線
B助走の角度

 

@について…相手がどんな助走スピードでボールを蹴るかです。左利きの場合、ゆっくり助走してくる選手は読みにくいですが、早く入ってくる選手に関して言えばGKの左に飛んでくることが多いような気がします。これはあくまで私の持論です。左利きの選手は器用なキックを持っていることが多いので練習の中で見極めていければと思います。

 

Aについて…PKの際、ボールをセットした時の目線に注目してください。蹴りたい所を見ている選手がたくさんいるのではないかと思います。練習の中で対応してください。

 

Bについて…助走の角度で(左利きの選手)が中央から入った場合、これはかなり難しいです。器用な選手が多いだけにGKを見られてしまうと、どうしても対応が遅れてしまいます。角度をつけて助走する選手はGKからみて右にシュートすることが多いですね。

中学2年 身長170センチ 体重55キロのGKです。

教材の中でボールをキャッチしたあとにサイドキックで前線へフィードするシーンがありましたが、自分の場合、軌道がとても低く、すぐにボールが落ちてしまい飛距離が出ません。
試合では攻撃の起点になるどころか、失点の原因になってしまいます。どうすれば教材に出ていた高校生のようなサイドキックをすることができるようになりますか?

的確なフィードをするためには、まずは至近距離でボールを蹴り合う練習をしてみてください。
私が指導する選手たちもよくキックの練習をしています。その中で二人でボールをキャッチしたら素早く蹴ることを意識しながら行っています。
野球のキャッチボールのような感覚で距離は20mぐらいで蹴り合う。
正確にそこが出来るようになれば徐々に距離を広げていくような練習をしてみてください。キックをする時、どうしても蹴り足に意識してしまいがちですが「軸足」が一番大切です。蹴りたい方向につま先が向いているかどうか?
軸足に目いっぱい体重が乗っているかどうか?
何本も蹴り込み練習してみてください。
それから当たる感覚が分かってきたらボールを切るように足を振り下ろすこともイメージしてください。これも段階を踏んで着実なステップが必要です。今出来なくても練習し良く考え、改善していくことが大事です。

 

 

 

 

購入者の声

 

「ゴールキーパー育成プログラム」の口コミをネットで集めてみました。

 

ある程度予想はしていましたが、相当評価が高いようです^^

 

 

 

この教材にはゴールキーパーの様々なトレーニングがまとめられていてとても参考になりました。その内容は基礎的なことから、応用・実践形式と段階を踏んだ組み立てになっていてわかりやすかったです。

 

 

 

監督やコーチが選手の後ろに立ち、同じ目線で指導していたところに感心しました。これにより選手がどうしてミスを犯したのか、より細かい点に気付くことができると思います。

 

 

 

私自身、GKの経験は少しだけあり、少年サッカーチームでの指導は数年続けているのですが、市販の教材を見た程度でGKの指導をしていました。そこで今回、こちらの教材を購入したところ、最新のGKの指導というものがどういうものなのかをよく理解することができました。

 

 

 

ポイントだけにフォーカスした教材ではなく、コーチングの流れから理解することができます。また基本スタンス・キャッチング・セービング・ディフレクティング・ポジショニングなどのキーパーがマスターすべきポイントがしっかりと収録されているので、非常に学ぶべき点が多いと思います。

 

 

 

とても丁寧でわかりやすい内容でした。私は小学生キーパーの親ですが、この教材によって正しい知識と理解が深まりました。これで少しは息子にもっともらしいことが言えそうです(笑)

 

 

 

 

 

 

購入者特典

 

当サイトより「ゴールキーパー育成プログラム」をご購入していただくと豪華なプレゼントを差し上げています♪

 

「ゴールキーパー育成プログラム」をオトクにゲットしましょう!

 

 

特典の中身はコチラでチェック!

 

※特典の受け取り方はコチラでご確認ください。

 

 

 

 

 

 

少年サッカーのGKが上達するトレーニングメニュー「ゴールキーパー育成プログラム」

 

オトクに購入するなら↓から!

 

 

 

 

 

 

 

 

このページの先頭へ